尾瀬入山口の宿 七入山荘 (なないりさんそう) 南会津の秘境・檜枝岐と尾瀬国立公園の旅の宿  
尾瀬入山口の宿 七入山荘 nanairisansow 〒967-0531福島県南会津郡檜枝岐村燧ケ岳1306−2 七   
営業中! 2023年度の尾瀬シーズンが始まりました。残雪が非常に少なかったので、尾瀬は半月以上早い植物の展開です。
霜や低温で植物に影響が出ております…が、予報を活用し春の旬の恵は順調ですので是非ご賞味下さい。お待ちしています!

 携帯電話からのご予約       English    お電話での対応は7:00〜19:00迄             


2023年4月22日より
営業開始
ご予約お承り中!

『福島来て!』割は3月に
予算上限に達した為
発券出来ません!
全国旅行支援割『福島来て!』
は7月1日チェックアウト迄
延長になりましたが、
宿直接予約は4/28泊迄が
適応可能です。

5/9日泊から6/30泊までの
ご予約は旅行会社及び
OTAからのみ適応
となります。各OTAより
全国支援割を適応されて
ご予約下さい。
現地での適応は出来ません!


キャッシュレス決済可能





宿泊プラン一覧

 予約確認・キャンセル





Facebookページ

宿Blog七入便り
山荘の近況や尾瀬情報

QR

携帯用QRコード


〒967-0531 
福島県南会津郡檜枝岐村
字燧ケ岳1306-2
      代表 星 光幸

п@0241-75-2434 
fax 0241-75-2582
  問い合わせ等 

 


 新型コロナウィルス
   感染防止対策

 
 尾瀬入山口の宿
 尾瀬入山口の宿 七入山荘 
 なないりさんそう

宿

Inn of Oze-trailhead
Nanairisansow
You will see variety of Oze and they will touch your heart.
Why don't you relax at our mountain villa Here have lots of natures
and very quiet.

豊な自然に抱かれた七入山荘は、忘れない素敵な思
い出づくりのお役に立ちます!! お1人様から団
体様まで、様々な旅のプランにお応えしますので、
お気軽ご相談くださいませ。




快晴の夜は満天の星空が楽しめます!7月にはヒメボタルも飛び
森も空もピカピカ瞬く景色が楽しめる日もあります。
玄関を出れば満天の星空が
                                   撮影:2014/7/10 山川せいこう氏


上米子のモニュメントから撮影
2016年撮影分ですが、今年はこれより残雪が少ないですよ



山荘にてキャッシュレス決済が出来るようになりました!

クレジット決済/電子マネー決済


QR決済




HP SINCE 2000/08/01

更新 2023/03/24



尾瀬・檜枝岐/七入山荘
料金・周辺情報など
ご挨拶&館内紹介
館内と周辺観光を紹介
アルバイトさん募集
自然実感!尾瀬の麓でお仕事
豊かな自然を楽しむ
クワガタ・ヒメボタルなどの昆虫観察や渓流釣り
アクセス
地図&時刻表

売店商品の通信販売
事情により中止致しました。

尚、長年定期的にご購入
頂いていたお客様は
お手数をお掛けしますが
メールにてお問い合わせ
頂きたくお願い申し上げます。



第3回山川せいこう写真展

山川せいこう
写真研究室
写真のご質問などはこちら!


平にお願い申し上げます<m(__)m>

初日チェックイン受付は
15:00開始です!

連泊のお客様には
お時間制限はありません。

早朝の滝沢・御池登山口への
無料送りサービス
お約束時間を
厳守しております!
御朝食の準備時間を
調整しながら
行っておりますので
何卒ご理解頂きたく
お願い致します。

また、Wedからご予約
お客様にお願い致します。

キャンセル料は
7日前より発生します。
頻繁にご予約とキャンセルを
繰り返すようなご予約方法は
手違いが発生する
可能性がありますので
ご遠慮いただきたく
お願い申し上げます。

また、確実性のない複数日を
同時にご予約される方法
(取りあえず部屋を抑えて…的な)
ご予約はお止め頂きたくお願いします
その日しか来れないお客様も
いっらしゃいますので・・・

お夕食のお時間は18時です!
18時に合わせて最適な状態で
ご提供できますよう努めており、
18時に食堂へ入室できない方は
夕食無しプランでお願い致します。

誠に申し訳ございませんが、
弊社にもご利用頂くお客様に
お守り頂きたい事があります。

令和になりコロナ禍の現在
宿泊業として感染防止対策等が
必須の上、また雇用する側として
厳しい直面もあり日々模索し
弊社での感染が発生しない様に
務めて営業をしております。

何卒ご理解頂きたく
重ねてお願い申し上げます。

   

Copyright (c) .1955-NanairiSansow.Co;Ltd. All Rights Reserved.